記事の詳細は,タイトルをクリック
-
学校行事
令和3年12月23日(木)
2学期終業式を行いました。今年度初めて体育館に全校が集まって行いました。服装を整えて,静かに並んで入場し,落ち着いて式を行いました。校長先生から,「ふり返って考えること」「想像して考えること」とい...
-
5年
令和3年12月23日(木)
今年度お世話になったALTのオスカ先生が最後の日でした。クリスマススタイルで来てくださり,子供達は大喜びでした。「因北小はすごく楽しかった」とオスカ先生に言っていただきました。それは,子供達のがん...
-
6年
令和3年12月23日(木)
6年生では,みんなで句会をしていました。自分達でつくった俳句を詠み合い,お気に入りを選んで,その理由を発表しました。同じ俳句を選んでも,選んだ理由が違っておもしろかったです。五・七・五という短い言...
-
学校行事
東部教育事務所学校訪問~子供達のがんばりを見ていただきました~
令和3年12月23日(木)
12月20日(月)に,東部教育事務所土生学校経営相談員様にお越しいただき,学校の様子を見ていただきました。各学級で,子供達ががんばる姿を見ていただきました。2学期末,それぞれの学年のまとめに入って...
-
5年
令和3年12月17日(金)
宿泊体験活動2日目を行いました。2日目の活動は,飯ごう炊さんで,カレー作りをしました。家庭科の時間に,ご飯とみそ汁をつくった経験はありますが,かまどを使って料理をするのは初めてです。しかし,家庭科...
-
5年
令和3年12月16日(木)
宿泊体験活動1日目のプログラムが終わりました。1日目は、フィールドワーク、SAFプログラム、キャンドルサービスがあり、子供達はすべて楽しそうにがんばっていました。明日は、カレーづくりです。みんなで...
-
2年
きれいなパンジーをさかせよう~ジョージア園芸さんとポット植え~
令和3年12月15日(水)
今年の2年生は,ジョージア園芸の村上先生に教えてもらい,パンジーを育てていきます。ジョージア園芸さんにパンジーの種を植えていただき,少し大きくなった苗を,ポットに植え替えました。土に穴を掘って,一...
-
2年
令和3年12月15日(水)
2年生は,サツマイモを育ててきました。たくさんとれたサツマイモを使って,炊飯器で焼き芋をつくりました。子供達は,食べた瞬間に「あま~い!」「おいしい!」と声を出していました。食べたときの表情からも...
-
学校行事
令和3年12月4日(土)
12月3日(金)に,年に1度のひこうき雲さんお話会を行いました。1~3年生,4~6年生の2回に分けて,楽しませていただきました。大型紙芝居,エプロンシアター,大型スクリーンを使った読み聞かせ,言葉...
-
学校行事
令和3年12月4日(土)
12月2日(木)に,持久走大会を行いました。地域安全推進協議会の皆様に見守っていただき,保護者の皆様に声援をいただきながらの大会でした。子供達は,声援に後押しされて,歯を食いしばりながら,精一杯自...